「生成AIを身近なツールに!〜生成AIの基礎から教育現場での活用まで〜」をテーマに、第33回ProjectHESOセミナーを開催しました。
今回はソフトバンク株式会社の福重好子氏をゲストに迎え、生成AIについての基礎知識から教育現場での活用方法まで幅広くお話しいただきました。

参加者のうち半数近くが生成AIの活用に初めて触れる方々でしたが、福重氏のわかりやすい仕組みの説明に納得の声が上がりました。
演習では、学級通信の作成にチャレンジし、生成AIにおける「プロンプト」の重要性を実感する機会となりました。
参加者同士の対話では「自分の学校でも活用できそう」「こんな使い方もあるのでは」と活発な意見交換が行われ、会場は大いに盛り上がりました。
後日、参加者から「セミナーで学んだ内容をもとに校内で勉強会を開催した」との報告も寄せられ、本セミナーが新しい学びのストーリーを生む起点になったことを感じています。
今後も教育現場における生成AI活用の広がりを応援していきたいと思います。
