プロジェクト一覧 参加者の声 お問い合わせ

8.2(金)第20回Project HESOセミナーが開催されました。

今回は「学びのRE:デザイン~探究的な学びの充実に向けて~」をテーマに、午前ワークショップ、午後実戦発表・パネルディスカッションを実施する、盛りだくさんの内容での開催となりました。昨年末に引き続き、一般社団法人デジタル表現研究会との共催でした。

オープニングでは、本学附属コラボレーション推進室室長・福田晃より、Project HESOの概要と今後の展望を説明させていただきました。

午前の部では「探究的な学びの充実に向けたはじめの一歩」と題し、福井大学准教授・遠藤貴広氏によるワークショップが開催されました。実際の協働探究ポスター4作品を、校種・所属・担当教科等の異なる参加者同士で評価し合い、その妥当性について検討しました。


午後の部では、前半に実践発表が、後半にパネルディスカッションが開催されました。

実践発表は、小学校の部・小中学校の部・高校の部の3会場に分かれて開催されました。県内外で行われている探究の実践が多数紹介されました。

パネルディスカッションは「探究を探究する」と題し、放送大学教授/一般社団法人デジタル表現研究会会長の中川一史氏のコーディネートのもと行われました。七尾市教育委員会教育長の八崎和美氏と砺波市教育委員会教育長の白江勉氏より、これまでの取り組みと、それを踏まえた今後に向けた提言をいただきました。

今回は、これまでのセミナーの中でも最大規模での開催となりました。講師や発表者の皆さまをはじめ、開催に際してご支援・ご協力いただいたサポーターの皆さま、そしてご参加いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます

なお、今回は以下の教育関係企業様の協賛で開催されました。誠にありがとうございました。

株式会社アイ・オー・データ機器
泉株式会社
エプソン販売株式会社
株式会社ガイアエデュケーション
コニカミノルタジャパン株式会社
スズキ教育ソフト株式会社
株式会社 スタディラボ
株式会社ジェイアール四国コミュニケーションウェア
東京書籍㈱北陸支社
(五十音順)

活動中のプロジェクト

プロジェクトを見る
SCROLL