2組はアンケートの結果から、「和菓子は好きな人が多いのに、洋菓子よりも食べる機会が少ない」ということが分かりました。その理由を考えてみると、「高い」「機会が少ない」「難しい」といった点が挙がりましたが、これは裏を返せば「高級感」や「特別感」という和菓子ならではの魅力でもありました。

そこで、ただ安く手軽にするのではなく、和菓子の良さを損なわずに広める方法を考えることになりました。
さらに、森岡さんから「和菓子の購入者は50代女性が中心で、若い世代にはあまり届いていない」との話を聞き、「20代女性にカジュアルギフトとして和菓子を選んでもらう」という課題を設定。
そのために、大学でアンケート調査を実施。最初は知らない人に声をかけるのに緊張しましたが、勇気を出して質問し、多くの大学生が優しく答えてくれました。この調査を通して、20代女性がどのようなものに興味を持つのかを知ることができました。