7月に虫送りをした北谷の田んぼに出かけて「稲刈り」をしました。
生長した稲を間近で見た子供たちは,「稲が大きくなっている!」「こんなにいっぱい稲刈りできるかな?」「たくさん刈るぞ」と様々な気持ちになったようでした。

里山メイトの方々に鎌の使い方や稲の持ち方を教わり、早速稲を刈っていきました。最初は刈りづらそうにしていましたが、次第にコツをつかみザクッと刈れるようになっていきました。
何度も繰り返し刈ることで田んぼの稲がすべてなくなり、やりきった達成感を味わっていました。

幼児の感想より
・(垂れ下がった稲穂を見て)すごい!もち米いっぱいできているね
・ザクって刈るの楽しい!
・(刈り終わった田んぼを見て)いっぱい刈ったね!
里山メイトの方の感想より
・暑い中,何回も刈っていて,よく頑張った。
・もっと刈りたい,と言う声がたくさん聞けて嬉しかった。