プロジェクト一覧 参加者の声 お問い合わせ

和菓子をテーマに学習を進めています。

4年生の総合的な学習の時間では、和菓子をテーマに学習を進めています。調べを進める中で、「和菓子の消費量が最も多いのは金沢市である」という興味深い事実に出合いました。また、和菓子が好きな児童が多く、和菓子を作ったことがある児童もいたことから、「上生菓子を作って食べてみたい」という声が広がりました。そこで、森八の職人である西川さんに来校いただき、上生菓子作り体験を行いました。

西川さんが目の前で作り上げる上生菓子が完成すると、児童たちからは「おー、きれい!」という歓声が上がりました。この体験を通して驚きや感動を覚えた児童たちは、「技術」「材料」「歴史」に注目し、和菓子の魅力をさらに詳しく調べていくことになりました。調べて分からないことがあると、森八の森岡さんに質問し、より深く和菓子への興味を広げていきました。

1学期の終わりには、調べて分かった和菓子の魅力を新聞にまとめる活動も行いました。

以下に、児童たちの感想を紹介します。

  • 上生菓子を作ってみると、思っていたよりも難しかったです。季節に合わせていろいろな種類があって、すごいと思いました。
  • 森八の上生菓子は、材料へのこだわりがすごかったです。大納言小豆や珠洲の塩、白山の水など、できるだけ県内の材料を使っていることに驚きました。
  • 森八には350年の歴史があると聞きましたが、森岡さんのお話を聞いて、今もなおより美味しい和菓子を作り続け、伝統を大切にしていることが分かりました。
  • 和菓子のすごさをたくさん発見できたので、2学期にはアンケートの結果をもとに、もっと和菓子の魅力を広めたいです。

この学習を通して、児童たちは和菓子の魅力を深く知り、2学期以降もさらにその魅力を広めていきたいと意欲を見せています。

最近の活動状況

活動中のプロジェクト

プロジェクトを見る
SCROLL